HOME | 入園のご案内

入園のご案内

入園をご希望の保護者様へ

大切な我が子が日々過ごす場所だから

園の「保育内容」や「保育に対する考え」をよくご理解頂き、大切な我が子の過ごす園として適切かどうか、まずはご見学頂きご検討ください。
保育士の配置人数を多くして、手厚い環境の中で最善最良の保育を心がけます。
当園は育児に励む保護者のみなさんと、子供たちの輝く未来を応援します。

 

年度の途中入園をご希望される方は、利用開始希望月の2か月前からの申込み受付となります。
(例:8月入園を希望の場合は5月頃の問い合わせ、6月~7月20日までの申込み。)

※4月入園および予約入所は、笛吹市が実施する11月の一斉申込みになります。

まずはご見学から

親の目で確かめてから

入園前には園選びの見学をお勧めしています。見学をご希望される方は事前にお電話にてお申し込みをお願いします。
 
一度入園したら数年間は園との付き合い、つながりが続きますので、「入園してみたら思っていたのと違った」「こんなはずではなかった」ということにならないように、市役所に申し込みをする前にぜひ園を見学することをお勧めしています。
 

お子さんのより良い保育園生活、保育園のご利用のためには、園の方針や保育の考えを理解することが重要です。

 
ご見学の際に、子供たちや先生の様子を見て頂きながらいろいろな説明をさせて頂き、質問にもお答えいたします。
 
また、市役所への申請後(認定後)、入園前には「しおり」や「重要事項説明」で詳しく園の説明をいたします。

 

原則として見学をされずに入園のお申込みは受付できません。

 

 <見学のご案内>

■毎月第1水曜日が見学日になります。
■1日の見学は最大5家庭までとなります。
■ご予約は電話で受け付けています。
■見学時間について
 ・開始時間:午前10:00~
 ・見学時間:30~40分程度をご予定ください。

 

4月は新年度で落ち着かないため見学はお断りしています。
 

園見学が多い7~10月は見学日を増やし以下の日程になります。

7月

16日・23日・30日

8月

6日・13日・20日・27日

9月

3日・10日・17日・24日

10月

1日・8日・15日・22日・29日

 
日々計画実施している保育活動に支障がない時間や日程でお願いしていますので、ご理解とご協力をお願いします。

入園のお申し込み

市役所保育課への申し込み

入園のお申し込み(受付窓口)は「お住まいの住所の市役所」になります。
笛吹市にお住まいであれば、笛吹市のホームページまたは直接保育課にお問合わせください。

 

園への相談や見学なく市役所窓口にお申し込みに行かれても受付が受理されませんのでご注意ください。

必ず市役所から園に「この保護者様は園と打ち合わせ済みですか?」と確認の電話があります。

 

保育料について

保育料は前年度の世帯収入により、市役所が算定します。
決定額は市役所からの通知によるお知らせになります。
概算額を知りたい方は市役所保育課にお問い合わせください。
 

入園のお申し込みについて

<お問い合わせ先>

笛吹市 保育課
〒406-0031 笛吹市石和町市部800
笛吹市役所 保健福祉館(石和保健福祉センター)1F
055-261-3355(保育担当)
笛吹市のホームページ

空き状況

随時空き状況が変わる可能性がありますので、空き状況は園に直接電話でお問い合わせください。
 

年齢 空き状況
5歳児(白組)
4歳児(黄組)
3歳児(赤組)
2歳児(桃組)
1歳児(ピンク組)
0歳児(ピンク組)

 

  • 4月からの入園申し込みは11月になります。
  • 5月以降は定員弾力化により追加受け入れが可能です。
  • 同時期にお申込みが重なり受入可能人数を超える場合は、笛吹市と協議調整のうえ入園の決定をします。
  • 市への書類提出は毎月20日までの提出で翌月からのご利用開始となります。20日を過ぎると翌々月からのご利用開始となります。

令和6年度
新規入所申込書の配布について

笛吹市の保育園への新規入所(入園)の申込書配布は笛吹市役所保育課になります。
 
配布日時・配布場所は以下の通りです。
 

入所申込書配布日程一覧
配布日 希望園所在地区 配布時間 配布場所
10月2日(月) 一宮・御坂 午前9時~11時半

午後1時~4時
市民窓口館1階

101会議室
10月3日(火) 境川・春日居・芦川
10月4日(水) 石和(公立)
10月5日(木) 石和(私立)
10月6日(金) 八代・市外

 
※該当する地区の配布日に来られない場合は、他の配布日でも対応可能です。
※配布期間後も随時、保育課にて配布を行います。
 
★新規入所申込受付期間 11月1日(水)から11月10日(金)を予定しています。
 
 

【令和6年度継続入所調査票の配布について】

★配布期間 10月2日(月)から配布予定
★配布方法 園を通じて配布します
 
※詳細は、広報9月号または笛吹市のホームページをご覧ください。